「挫折経験は?」ES・面接での答え方を、就活初心者向けに解説

【就活初心者向け】挫折経験の考え方

今回は、「就活のES・面接でよく聞かれる挫折経験、どう答えればいい?」という疑問に私なりに答えます。

面接で話すような挫折経験がない…

と困っている、就活を始めたばかりの学生さん向けの内容です。

記事の最後に、私自身が実際の面接で話していた内容も紹介します。

  • 立派な経験じゃなくてOK
  • 【ES】とりあえず何か書いて提出しよう。
  • 【面接】思いつかなければ正直にそう答えるのもあり。ただし言い方は工夫しよう。
目次

【ES】とりあえず何か書こう

私は就活を始めたばかりの頃、

こむぎ

何かすごい挑戦経験を話さなきゃ。
でも、挫折するほど高みを目指した経験がない…

と思っていたので、ESの挫折経験の設問がなかなか書けませんでした。

でも、何か書かないと応募できません。

応募しない限り、その企業に合格する可能性はゼロです。

なにかしら書いて応募すれば次の選考に進めるかもしれません。

ということで、なんでもいいので何か書いてみましょう!

「とりあえず書く」ために
  • ”すごい経験”じゃなくていい
  • 失敗経験・恥をかいた経験を探す
  • 「失敗から何か学んで行動に移した経験」だととても良い
こむぎ

1つ目が結構大事。まずは「○○をやってみたけど失敗した⇒こんな風に改善した!」みたいな簡単なエピソードでOKです

”すごい経験”ではない例

参考までに、例を挙げておきます。

  • バイトでミスを連発して怒られた⇒○○をして改善した
  • 英語の授業でうまく喋れなくて笑われた⇒○○の方法で練習をした
  • テストで赤点を取った(浪人した)⇒勉強方法を見直して次に活かした
  • 行き当たりばったりで行動して失敗した⇒計画を立てることの重要さを学んだ

そんなことでいいなら書けそう!

と思った方もいるのではないでしょうか?

「そんなこと」でOKです

まずはESの空欄を埋めて提出することが優先です。

挫折経験を伝えるテンプレート

何か書けそうなエピソードは思い浮かんだでしょうか?

思い浮かんだら、次に以下の内容を整理してみてください。

  1. 何をして、どんな風に失敗したのか
  2. 本当はどうしたかったのか、なぜそれをしたのか
  3. どうして失敗したのか
  4. その失敗を受けて、何をしたか
  5. この経験から何を学んだかリストリスト

多少なら話を盛ってもOKです笑

これができたら、テンプレートに当てはめていきます。

挫折経験を伝えるテンプレート例
  1. 挫折経験は、○○で○○してしまったことです。
  2. 当時、○○しようと考え、○○しました。しかし○○の結果になってしまいました。
  3. 原因は○○だと考えました。
  4. そこで○○に取り組みました。/それからは、○○する際には○○を心掛けています。
  5. この経験から、○○を学びました。/入社後も○○を継続したいです。
こむぎ

面接であれば話し言葉で、同じ内容を話せばOKです

ネットで「挫折経験 書き方」と検索すると、他にも色々なテンプレートが見つかると思います。

興味があればぜひ調べてみてください。

【面接】どうしても話すことが思いつかない場合

困っている就活生①

ESを空欄で提出すると確実に不合格になりますが、面接であれば「人生で大きな挫折をしたことがない」と正直に話すのもアリだと思います。

しかしそれだけだと物足りないので、伝え方には工夫が必要です。

「私には、挫折と呼べるほどの経験がありません。」に続けて、今後困難なことに直面したとき、どう行動したいかを話すのがおすすめです。

こむぎ

会話の流れによっては、「今までに大きな挫折を経験しなかったことが自分の弱みです」と話すのも良いかもしれません

筆者が実際に話していた内容(少し変わった例)

私は「○○して挫折して、△△に取り組んだ」のテンプレートとは少し違うことを話していました。

ざっくり書いたので、参考までにご覧ください。

挫折経験の内容
  • 中学時代、自分は勉強も運動も学年トップレベルだった。だから心のどこかで、自分のことを特別な存在だと思っていた。
  • しかし高校に入ったら、自分よりできる人が周囲にたくさんいて、自分は全然特別なんかじゃないと気付いて心が折れた。
その後どうしたか
  • プライドを捨てて、謙虚になった。
  • 自分が凡人だと認めたら、他人を尊敬できるようになった。
こむぎ

「あのときプライドを打ち砕かれて、本当に良かったです。○○高校に入って良かったと心から思ってます~」で締めくくって、”いい話した感”を出してました(笑)

おわりに|立派な経験でなくても大丈夫!

今回は、挫折経験の設問で困っている就活初心者の方に向けて、その対処法を解説しました。

ここまで色々書きましたが、一番お伝えしたいことは「挫折経験は立派な内容じゃなくてもいい」ということです。

こんな挫折経験しょぼいと思われないかな…とか考えなくて良いので、とりあえずES書いて出してみましょう。

こむぎ

こんな挫折経験しょぼいと思われないかな…とか考えなくて良いので、とりあえずES書いて出してみましょう。まずは書く練習が大切!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

【就活初心者向け】挫折経験の考え方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次